teamさくら チワピンさくらとシェルティCOSMO 目指せスポーツドッグ!

超小型犬のさくら、シェルティCOSMOとディスクやエクストリームに挑戦してます!シェルティCOSMOも仲間入り!

Lure Coursing Japan Cup 那須 2018

ディスクドッグランキング参加してます!
ポチ頂くと励みになります!
 
 

月曜日お休みを頂いたので今週は仕事がヤバいさくらママです。

平日は週に5日しかないから、1日のしわ寄せはデカイねニコニコタラー
 
 
 
先週末は、ルアーコーシングのファイナルであるJapan Cup に参加するため、土日(正確には月曜日も)で那須に行ってきました。
 
 

今回のさくらは、Japan Cup での自己記録を更新できましたが、
ルアーコーシングへの取り組みをどうしようかというモヤモヤが残る結果となりました。
 
 
 
土曜日は練習走行、日曜日に本戦に参加してきました。
 
 
土曜日は雨が降っていて、さらにコース内はでこぼこで芝の生え方も揃わず、
 
他の犬が踏み荒らした跡はもちろんルアーを回収するスクーターの轍も刻まれ、フィールドコンディションはとても悪かった。
 
ほんの少しの地面の隆起にも影響を受ける小さなさくらは、予想どおりまっすぐ走れず、だから脚元を慎重に選んで走っていました。
 
 
脚元を意識し、考えながら走るという時点で、ルアーへのモチベーションが低いことを証明しています。
 
 
 
ルアーコーシング(厳密に言うとこの場合はルアーを用いたドッグレースなんだけども)は、
 
動くものに反応し追いかけるという、狩猟本能をそのまんま発揮するドッグスポーツです。
 
 
だから、ルアーコーシングはルアーへのモチベーションが高くないと、速くならないのだ。
 
 
 
サイトハウンドでも、ルアーを真面目に追わない犬はいます。まるでディスクを追わないボーダーコリーのように。
 
↓さくらと同じく楽しく走る、イタグレのフェデリカちゃん照れ
なので応援団長なのだ照れ星
 
 
かわゆいねーラブ

 
 
さくらの参加してるExtra Small で、本戦にエントリーしてるのは12頭。
 
私は、さくらの順位は、これまでの結果から見て、良くて6位だと思っていました。
 
 
本戦でのさくらは、
 
 
 
それはそれは楽しそうに、飛び跳ねるように走ってました照れもやもや
 
 
もちろん走りやすい場所を選びながら、ゴール前の脚元の悪い部分は、
 
丁寧に迂回してゴールしてました照れタラー
 
 
結果は予想通り。
 


 
 
クレアパパちゃんが撮ってくれたさくら2走目!
ぴょこぴょこ走りうさぎ
 



超軽量ドッグのさくら、走るたびに脚が弾き出されているのがよく分かります。軽さはグリップの悪さという不利な面があります。
 
 
 
さくらの3回目のJapan Cup は、私とパパは、モヤモヤを抱えたまま終了となりました。
 
 
もう、
 
ルアーコーシングはこれ以上さくらのモチベーションを上げるのは難しいと思った。
 
 
 
 
さくらは地元の河川敷で、その大きさから考えると圧倒的に速くて、それで参加を始めたルアーコーシングなんだけど、
 
本番のコースで発揮できないと、何の意味もありません。
 
 
もちろん、ルアーのトレーニングをして、改善することは可能だと思いますが、
さくらのトレーニングにそれを割くリソースはありません。
 
 
今後は、参加するのに、一層の目的を持たないといけない。
そう思いました。
 
 
 
…なんか微妙な内容になっちゃったけど、
さくらのタイムは年々上がっていますよラブ
 
1年目は17.015
緊張して止まりそうになりながらゴール。
9頭中7位。
 
2年目は16.649
一転、制御不能なほど興奮し、ルアーに意識が行かない。
8頭中6位。
 
そして今回、3年目は15.628
脚元の良いところを選びながら、跳ぶように走ってゴール。
12頭中6位です。
 
4歳からの参加だから、体力は確実に目減りしてるはずだけど、さくらのメンタルがどんどん鍛えられてるのは、目に見えて分かります。
 
だから次回のことは考えず、今回はそれで良しとしようかな。
 
 
いまのNPAルアーコーシングは、千葉の本部、秋田に支部があり、
来シーズンから北海道でも始まるそうですニコニコ
 
これから、大阪、名古屋…と、どんどん広がって行って、
 
那須のファイナルは全国から強豪が集まっての、本当の意味での日本一を決める大会になって欲しいな。
 
 
 
 
日曜日のゲームを終えた私たちは、打ち上げのためにペンションで2泊目しました。
 
続くニコニコ
 
 
世界最小のディスクドッグのさくらにポチお願いしますカナヘイうさぎカナヘイハート