teamさくら チワピンさくらとシェルティCOSMO 目指せスポーツドッグ!

超小型犬のさくら、シェルティCOSMOとディスクやエクストリームに挑戦してます!シェルティCOSMOも仲間入り!

警戒心と縄張り意識と主従。

さくらは、特に地元で犬に対して警戒心を強く持ちます。



同じような小さなチワワちゃん(お散歩するようなチワワちゃんね)と比較しても、警戒心は強いみたいなので、必ずしも小さいからというわけではないようです。
(小さいのはあると思うけど、個体差が大きいということです)

実際、すっごく警戒心が強い超大型犬もいる。



地元以外でさくらを見ている方は、

「え、そう?そうでもないんじゃない?」

って思われるかもしれませんが、地元は自分の縄張りだと思っているのか、他の犬に警戒してるってことなのかな。

だからか、幼馴染=群の仲間、以外と仲良くなるのに時間がかかってしまいます。



パピーの頃はこういうことはなかったので、

パピーの頃=群に入れてもらってる
いま=自分の群、縄張りだぞ!

って感じなのかな…?



なので、最近はあまりありませんが、通りすがりのワンコに対して、(向こうは何にもしてないのに)背中を逆立て、威嚇しようとしたり、

そこまで恐ろしい姿勢でなくても、ワンワン吠えることがあります。
話しかけるような吠え方ならまだいいんだけど、明らかに、あっち行け!みたいに怒ることがある。



そういう時に逃げ場がないときは、ノゥ、と言って伏せさせてもなかなか静かになってくれない。
マジ悩み。伏せながらも吠える。


逃げ場がない時は伏せさせて相手の子が去るのを待つんだけど、逃げ場があるときは他に興味を向けさせながら足早に立ち去るようにしています。


ジョギングしながら、「はいはーい、グラウンド行こうねー楽しいねー」って。テンションあげながら、意識をそっちに持っていく。
これが1番効果的。

でもさあ結構疲れるんだこれが…




これ、本当は、犬ではなく私の群って認識させなくてはいけなくて、つまり主従逆転してしまっているのかなあという悩みと、

一方で犬は人間とは種が違うことを認識しているから当然。



っていう説があり、どっちが分からずわからんちん状態なのですが、

でもさー、きちんと飼い主に集中できる犬はコマンドひとつで意識が変わってるよね。うん。

まあそんな犬はあまり見ないし、競技会場ではさくら含めみんないい子にしてるから比較できないんですが…



なんでそんなことを悩んでるかっていうと、やっぱりドッグスポーツをやるからには、犬との関係が良好でなければできないとからで、


とりあえず、素人の私があれこれ考えても仕方ないので、さくらと私の関係を改善するためにも、レッスンのときにその辺もたくさん見てもらおうと思っています。

ちょっと育児ノイローゼみたいな感じかもしれないから、少し肩の力を抜こう。

{B081A844-C7AC-4B0D-843B-477399EDB865}

ママのランチを狙うさくら。

挑戦は楽しくなくちゃ!目指せ世界最小ディスクドッグのさくらにポチお願いしますカナヘイうさぎカナヘイハート