teamさくら チワピンさくらとシェルティCOSMO 目指せスポーツドッグ!

超小型犬のさくら、シェルティCOSMOとディスクやエクストリームに挑戦してます!シェルティCOSMOも仲間入り!

さくらの2.5回目ディスクセミナー参加は投げ練中心だよ!

今日11月13日、The NPAさんのディスクセミナーに参加してきました。

 
とても暖かい日だったのでさくらはラッキーラブラブ
 
{9CBDC3BC-CBEA-44A9-A799-5C14EF46E23F}

ママは汗だくの1日となりましたアセアセ
 
今回は3度目なんですが、3月に受けた初回は見学を兼ねながらという感じだったので、2.5回目とカウントしたいと思います。
 
前回受けるまでに、8センチのミニミニドッヂビーはキャッチできるようにしておきました。
 
 
そして、前回の宿題として、
 
犬さくらの宿題
実際に使うのと同じサイズ(12センチ)の布ディスクをキャッチできるようにする
 
 
いて座ママの宿題
12センチのディスクを自作し、投げ練する
 
ということでしたが、さくらにキャッチしてもらうことばかり考えていて、投げ練を怠っていました………。
 
自作布ディスクは、さくらはだいぶキャッチできるようになっていました。
 
そして、さくらはヤル気マンマンを認めて頂けました。
 
ちなみに、当たり前ですが、ヤル気のない犬、ディスクに無関心な犬がいちばん大変だそうです。
 
しかし、とにかく投げ手がヘタ過ぎるので、まだうまくキャッチできないのだろう、と。
 
つまり、噂には聞いていましたが、
 
犬のレベルより人間のレベルの方が低い状態
 
になってしまっているようです…
 
そりゃそうだ、だってちゃんと練習してないんだもん…
 
回転がぜんっぜんついてない状態で、指先でひょいっと放ってるだけでしたタラー
 
なので、今日はママの投げ練が中心となりました。
 
12センチのプラディスクを使って練習です。
 
まずは、コントロールはさておき、確実に回転をつけるための正しいフォームで投げます。
胸のあたりからまっすぐ、矢を射るように飛ばします。
 
しばらく練習していると、ダレて雑になってきます。そうなるとダメなので休憩を挟みます。
 
そうして1投1投確実に、慎重に投げます。
 
ある程度投げられてきたら、投げ練中に犬を投入。さくら気にしないで投げて、と言われます。
 
さくらは、私がディスクを投げる様子を見て大興奮です。
 
そうなると、犬が気になり集中力がゼロになり、焦ってしまい、まったくちゃんと投げられなくなりますアセアセ
 
そしてまた投げ方が雑になってきます…。ですが、どんな状況でも正しく投げられなければいけません。
 
ちょっと投げるのを失敗しても、犬側がうまくフォローしてくれるのは、ボーダーコリーだけだそうです。
 
そして、さくらは、プラディスクのキャッチ練習。キャッチといってもまだ空中キャッチではなく、人間が持ってる状態でキャッチ。
奥歯でがっつりキャッチできる練習をして、とにかく慣れさせます。
 
投げる難しさを痛感した1日でしたが、さくらは頑張ってくれているので、ママが上達すれば期待できそう、と思いました!
 
キャッチできるようになってきたら、ディスタンスのトライアルに出てみたいと思いますニコニコ星
 
{BFC38D06-3642-4EF0-BD85-BFC2D64449A3}

さくら、お疲れ様!
大会目指して頑張ろう!