teamさくら チワピンさくらとシェルティCOSMO 目指せスポーツドッグ!

超小型犬のさくら、シェルティCOSMOとディスクやエクストリームに挑戦してます!シェルティCOSMOも仲間入り!

Japan Cup 2016 さくらのルアーコーシング!本戦、後編

前編は寝ながら書いていたので本当に日本語が破綻していてすみません。


Japan Cupから一ヶ月が経過してしまったので急いで後編をまとめます!

考えながら思っていることをバーっと書くことになるかと思いますので長くなりそうですが、ご興味のある方は読んでみてください。

▼前編はこちらです
 Japan Cup 2016 さくらのルアーコーシング!前編

{A5E7B28B-6B99-4D27-ADBB-38441E3EFF88}
陸上部のさくら、がんばります!

前日とは打って変わって、とても良いお天気!楽しい1日を過ごせそうです。

なお、最初に体高を測りました。
{BC4104FC-38C0-4140-A743-20997F41A692}
サイズ計測が必要な犬種が測ります。

うしろの計測場所で、いちばん最初に測ってもらいました。


パパは前日は深夜までお客様と会食、本戦の日の朝に那須に駆けつけてくれる予定です。
ですので、さくらの第一走はパパは見ることができません。

【ゴールセンサーの不具合】

さて、レース開始!

…いや、なかなか開始しません。どうもセンサーが不調のようです。主催側のスタッフの皆さんはかなりパニクっています。

ここでさくらママは少々緊張気味。

レースはExtra Smallカテゴリからの開始、さくらは二番目に走ります。センサーが復旧したら「やれやれ」という感じで準備開始、というわけにはいかないからです。レース開始から5分もしないでさくらの番が回ってきてしまいます。

ですから、さくらを疲れさせないようにウォーミングアップしながら様子をみます。


第1走目は手動計測になるかも

というアナウンスがありましたが、その後、地元の電気屋さんの協力があったらしく

「復旧までお待ちください」

よかったー!!

さくらはいつもスタート地点付近でモチベーションを上げているので、スタート地点にスタッフの方が来たのを見計らって、スタート付近に移動します。

そこでスタッフの方と少し会話。貴重なお話をお聞きできました。

「さくらはね、ルアーが数メートル先に行っちゃうと諦めちゃうんだよ。だから、ルアー引くの大変なんだよー」

そうなんだ…。やっぱり…………。

さくらがルアーコーシングで抱える問題は自分でもいろいろ考えていますが、その根本がじわじわとわかるようなご意見でした。

さくらの問題についてはまた改めてお話ししようと思います。

【センサー復旧!とさくらの1走目】

スタッフの方と色々話ししてると、ゴール地点から

センサー復旧しました!
のアナウンス!

やった!ばんざーい!みんな大喜び!

スタッフの方から

さくらありがとう!
さくらパワーで直ったよ!
 
なーんて言われちゃったー爆笑うれしいね!
 

本当にさくらパワーで直ったならこんなに嬉しいことはありません

でも、喜んでいるのもつかの間です。すぐにさくらの第一走が始まります。

さくらの番が来ました。パパはこの日の朝に東京を出発しているので、ママとさくらだけの第一走。ママはスタッフの方にさくらを預けて、ゴール地点に急ぎます。

それでは参ります
レディ ゴー

カチ カチ カチ カチ 

ルアーが進みます。

前日の豪雨の練習走行で一度走っているこのコース。「走りきる」ものだという把握はしているはずです。
ですが何しろ初めての場所。警戒心がとても強いさくらが最後まで走ってくれるか…?



……

止まった……………………

さくらがいつも、集中力が途切れるタイミング。テントのあたりを凝視して止まってしまいました。

「呼んでください」

レースはすでにかなり時間が押している状態。じっくりさくらの様子を見ている暇はありません。

スタッフの方に促されて、さくらを呼びました。

「さくら、さくらーーーーーーーーーー」

さくらは私の声に気づいてゴール地点に走ってきました。

しかもゆっくり、おずおずと走ってきた…

この時点でいかにさくらが緊張しているかがわかりました。

前回コースについて説明していなかったような気がするのでここで説明しますが、コースの長さは125メートル。そして幅はいつもの1.5倍くらいあります。

人間が見ると一見「いつもと変わらない風景」なのですが、犬から見ると全然違います。 

そして、さくらにはとても巨大なスペースに見えるのです。

以前「さくらちゃんにはいきなり100メートルは長いです」と言われたことを痛感しました。

ですが、さくらが参加しているのはあくまで競技です。かけっこではありません。

さくらが自分に勝つことができないと、この先この競技を続けるのはかなり困難なことになると思います。

【ぐりちゃんちに避難】

あまりの暑さに、濡らしタオルをかけたりしていました。

{EBDD08A8-3704-4157-AD53-BDD8C32DB322}


「暑いけど大丈夫ですか…?こっちに来ていただいていいですよ」

電車移動仕様のため、小さな小さなテントでタープなしのさくら家に声をかけて頂いたのは、さくらの後ろにタープを張っていたぐりちゃんファミリー。

そこで、ぐりちゃん家にちょっとお世話になることになりました。

ぐりちゃん家とお話したのは、ルアーにアタックする話。ルアーにアタックしない子って本当に多いです。

よくよく話を聞いてみると、やっぱり最後までルアーを追わない。これは
(1)もう本能の領域だからどうしようもない
(2)慣れればそのうち気づいて追う
(3)練習でなんとかなる
犬それぞれ個体差があると思うのですが、(1)だとしたらこれはもうどうしようも無いなあ、と思っています。
(あ、こういう話はまた改めて…)

【パパが来た!】

さて、ぐりちゃん家でそんな話をしていると、突然さくらがあらぬ方向に駆けていき、リードを引っ張られてびっくり!すると、

パパが来たーーー!!

さくらはパパの姿を見つけ、一目散に駆け寄って行きました。

さくらは本当に喜んでいます。私も、パパが怪我なく来てくれたことがとても嬉しかった。

そのあと家族三人で楽しくお弁当を食べて、2走目の準備をします。

【さくら2走目】

さくら2走目はあまり不安はありませんでした。なぜなら、パパがいるから。

パパがいて途中で止まってしまうということはまずありません。

▼さくらの2走目


さくらのこの日の結果は、Extra Small 9頭出走地 中、7位でした。

いままでのタイムからしたら妥当なスピードでした。

こんなんじゃだめだ、だめじゃん、という、自分に対する不甲斐なさでいっぱいだけど。

いま思い出しても自分が情けなくて、涙が出てしまうくらい悔しいのだけど。

さくらは初めての場所で、ビビリながらに頑張ってくれて、この半年の成果を出してくれました。

パパも、7月は激務なのに、なんとか休みを取ってくれて、さくらのために駆けつけてくれて。

{8BA1613C-839C-4EAF-BF2E-5369974CF1B6}

本当にありがとう。

ママ、まだまだ未熟だけど、さくらが活躍できるように頑張ります。

そして、

おなじみのお友だち、
お久しぶりのお友だち、
初めましてのお友だち、

なかでも、今回大変なトラブルの中イベントを運営してくれたThe NPA のみなさま。

どうもありがとうございました。

さくらは、これからも、ルアーコーシングを初め、ディスクなどにも挑戦していきたいと思います。

とても素晴らしい思い出、みなさん、本当にありがとうございました。

さて、さくらの挑戦シリーズはしばし、夏休みに入ります。
夏休みはキャンプなどを楽しみたいと思います!

さくらの夏休み:アウトドア編をお届けしちゃうヨーーーーーーーーー!